外壁の塗装ならUTpaint株式会社にお任せください。
UTpaint株式会社はAGC旭硝子株式会社「ルミフロンサポートシステム」認定施工店です。
〒671-0248
兵庫県姫路市四郷町山脇323-2
TEL:079-251-8866 FAX:079-251-8855
営 業 時 間 | 9:00〜18:00 |
---|
定 休 日 | 土曜・日曜・祝日 |
---|
営業エリア | 姫路市・加古川市・高砂市・明石市・神戸市 |
---|
UTpaint株式会社の工事の流れをご紹介します。
UTpaint株式会社はすべて自社で行うオールインワン施工です。
TEL:0120-869-866にお気軽にご相談ください。
お見積り・診断は無料です。
専門のスタッフが、現地調査をします。
調査の結果とお客様のご要望にあわせて
見積もり、金額について詳しい内容をご説明します。
ご契約頂いた後、工事の工程など
スケジュールについてのご説明をします。
当社の職人が、経験を活かした安心施行を行います。
まずは、足場を組んで安全な現場を作ります。塗装が飛び散ってまわりがよごれないように、飛散防止ネットで養生します。車や植木などにはとくに念入りに養生したり、移動していただいたりします。
ほこり、汚れ、藻、こけ・かびなどを洗い流し、清浄な面にします。外壁の不具合箇所を適切な工具で除去した後、必要な場所にシーリング処理をします。また、欠損箇所には補修材を用いて補修を行います。
屋根は日当たりや雨風をの影響を最も受けやすい場所です。特殊な処理や重ね塗りなど、とくに配慮が必要です。色ムラが出ないように、きめ細かく丁寧に塗り重ねていきます。
下地をキレイにし、補修が終わったら、いよいよ外壁塗装が始まります。塗装は、下塗り・中塗り・上塗り・の3ステップ。ガン吹きまたは、手塗り(ローラー)で丁寧に塗りあげていきます。
鉄部は、さびや旧塗膜などの下地調整が終わったら、本体の状態によってさび止めや下塗りをしたうえで上塗りをします。木部は、木の素材によって防腐・防虫処理や木部専用のペンキを選別して塗ります。
塗装作業が終了したら、次は足場の解体です。周囲の安全にしっかり留意し、足場、飛散防止ネットの撤去作業を行います。塗り替え後のきれいな塗装がいよいよお披露目される瞬間でもあります。
お客様のご希望通り仕上がっているか、ご確認していただきます。
塗装面を入念にチェックしてください。
完了して終わりではなく、当社ではその後の
アフターサービスも実施します。
お客様の満足向上を目指し、
工事完了後もしっかりサポートします。
※作業工程は、現場の状況や建物の形状・気象状況により変わる場合があります。
当社はハウスメーカーの請負工事や公共工事等の塗装工事で信頼を頂いている会社です。
当社はお客様と直接工事を請けることで親切、丁寧に塗装工事を致します。